忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23日開幕する東京モーターショー。22日の報道陣公開でもメーカー各社自慢の技術やコンセプトカーが披露された。二輪車の展示やコンセプトカーに“試乗”できるゲーム機など、見どころ満載だ。

 ◆長距離走行をPR

 【燃料電池】電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)が目立つ中で、スズキは次世代エコカーとして、水素を燃料とする燃料電池車「SX4-FCV」を出展している。

 技術提携している米ゼネラル・モーターズ(GM)が開発した水素と酸素の化学反応で発電する燃料電池と、スズキが開発した700気圧の高圧水素タンクを搭載。発進加速時は、燃料電池による発電に加え、蓄電池の電気で走行。巡航走行に入ると、燃料電池の電気だけで走行する。

 最高時速150キロ、航続距離250キロの性能を持ち、スズキは「走行距離が短いEVに比べ、燃料電池車は長距離走行が可能」と、その優位性をアピールする。

 軽自動車でライバル関係にあるダイハツ工業も、燃料電池車を重視し、会場では燃料電池を搭載したミニカーを走行させる。通常は水素を燃料とするが、ダイハツは輸送や貯蔵が容易な液体燃料を使用することで、低価格化を目指す。

 ◆カッコよさも魅力

 【二輪車】二輪車メーカーは、電動バイクなどの環境技術だけでなく、バイクの魅力である走りやカッコよさをアピールする。

 ホンダは、空冷4気筒1100ccエンジンを搭載した「CB1100」やカウルなどでドレスアップした「CB1100 Customize Concept(カスタマイズ・コンセプト)」を出展する。

 カスタマイズは、往年の名レースマシーン「HONDA RCレーサー」を模しており、オールドファンの心をとらえそうだ。

 ヤマハ発動機は、2008年に生産を中止したモデルを復活させ、電子制御式燃料噴射装置を搭載して環境性能を高めた「SR400(F.I.)」が目玉。レトロモダンのアナログ式メーターを取り付け、始動もキック式を採用した。

 スズキは、パワフルで扱いやすい新設計のVツインエンジンを搭載した「グラディウス 400 ABS」や、フルカウルのツーリングモデル「バンディット 1250F ABS」を出展する。

 ◆往年の名車“復活”

 【ゲームで試乗】ソニーの家庭用ゲーム機プレイステーション3のレースゲーム「グランツーリスモ5」で、トヨタ自動車がショーに出展するスポーツカー「FT-86コンセプト」を、臨場感たっぷりに“試乗”できるコーナーも設けられた。

 グランツーリスモは、高性能の液晶大画面を前に、ステアリングコントローラーで車を操縦し、速さを競うゲーム。アクセル、ブレーキを足で踏むのも実車と同じで、初めて体験する人には、スタッフが使い方を教えてくれる。

 FT-86コンセプトは、トヨタが富士重工業と共同開発したスポーツカー。1980年代に「AE86」(ハチロク)と呼ばれ人気となったスポーツカー「カローラレビン」にちなんだ車名で、自動車ファンの間では、「往年の名車復活か」と、大きな関心を呼んでいる。

 グランツーリスモのコーナーではこのほか、富士重工業やフェラーリ、メルセデス・ベンツの車なども、体験できる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000006-fsi-bus_all
PR

Copyright © [ クルマ.info 本日のクルマニュース! ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]